イップスという名の病気(というより運動障害)があります。
詳しくはこっちを参考にしてもらいたいのですが、要はちゃんとしたスローイングが出来なくなってしまうんですね。
で、僕。この運動障害を、高校の野球部を引退した時からずっと引き摺っています。
近距離のスローイングが上手く出来ないんです。スナップを効かせて腕が振れないんです。
何の変哲も無いキャッチボールも、はじめて暫くの間は、相手の胸に投げようとしても腕をしならせる事が出来ず、ボールが左右に抜けたり、ワンバウンドしたりします。
相手が取りやすいボールを投げようとするなら、もうふわっと山なりに投げるしかないのです。
下手糞なので仕方が無い、では済まない。これが厄介なのは、ある程度距離を開けて(ベース間ぐらい?)ちょっと力を込めて投げたら、普通に腕は振れるし、ボールもある程度相手の取りやすいところに行く事。
どうやらある程度離れていないと、まともにキャッチボールが出来ない体質になってしまっているようなのです。
で、この状態で草野球に参加中。どないしましょという事ですorz

PR