クサス (2011-09-16 22:28:43)
イヤッホォォォォォウ!
クサス (2011-09-16 22:29:53)
crowさんどしたのかな?」
ムラセウス (2011-09-16 22:29:59)
ノ ものすごく漠然とした質問しとこうかなぁ
九六ryu (2011-09-16 22:30:08)
いつの間に…どうしたんだろ>crowさん
クサス (2011-09-16 22:30:30)
お願いします >村瀬さん
クサス (2011-09-16 22:30:35)
crowsann
crow (2011-09-16 22:30:37)
自分でもよく分からんうちに落ちてました。
クサス (2011-09-16 22:30:43)
おかえりー
ムラセウス (2011-09-16 22:30:49)
このデュエルの構想のめぐらせ方を日常的にどうぞ というか、どれくらいリアルタイムでかかったのかしら
クサス (2011-09-16 22:30:49)
デレク・リー
詳細
実は日本にも馴染みが深いメジャーリーガーだったりします
九六ryu (2011-09-16 22:30:50)
おかえりなさいませ
オウ化-魔法反射装甲 (2011-09-16 22:31:32)
こんばんはー
ムラセウス (2011-09-16 22:31:37)
大体どのくらいの期間、どういう風に考えていたか、的な感じで
九六ryu (2011-09-16 22:31:43)
ああ、オウカさんか。こんばんは
ムラセウス (2011-09-16 22:31:51)
オウカさん、なんかすげえキラキラした名前w
九六ryu (2011-09-16 22:32:19)
たぶん、相手モンスターの攻撃力の半分の数値、攻撃力が上がるんだな
crow (2011-09-16 22:32:21)
オウカさんこんばんはー。ってオイオイ!これじゃ唯一名前が普通な僕がどんどん浮いていくじゃないか!
オウ化-魔法反射装甲 (2011-09-16 22:32:26)
名前に反して普通に魔法は効いたり
魔法反射ェ・・・
クサス (2011-09-16 22:32:30)
オウカさんこばは
オウ化-魔法反射装甲 (2011-09-16 22:32:48)
crow竜とかどうだろうか
クサス (2011-09-16 22:32:49)
では村瀬さんへの回答に戻ります
crow (2011-09-16 22:33:14)
紛らわしいから遠慮しときます。>crow竜
九六ryu (2011-09-16 22:33:23)
こら、俺と被るぞw>crow竜
クサス (2011-09-16 22:33:35)
今、ハルモクの該当話がいつ掲載されたかを確認してたんですが、掲載されたのは今年の2月20日だそうです
詳細
残り1日(前編)は、第7章として扱われています
クサス (2011-09-16 22:34:17)
その直後の誰かさんの感想に対するkunaiさんの返信で、例の文が登場したので・・・書く事が決定したのはその時ですね
ムラセウス (2011-09-16 22:34:35)
結構早いですな
クサス (2011-09-16 22:34:37)
つまり、単純計算では約半年かかってるわけだww
ムラセウス (2011-09-16 22:34:44)
うはwww
九六ryu (2011-09-16 22:35:06)
すげぇ…めっちゃ時間かけましたな…。
クサス (2011-09-16 22:35:54)
まぁとは言っても、この段階で就活に全く手をつけておらず(今もだけど)、さらに4年になったら授業があるので、執筆に取り組んでた時間はその半分から3分の1ぐらいじゃないですかね?
オウ化-魔法反射装甲 (2011-09-16 22:36:28)
それでも2ヶ月以上か
クサス (2011-09-16 22:36:56)
まず、前編の冒頭を書き始めるのと同時に、ミスターT戦のデュエル構想を開始。
ムラセウス (2011-09-16 22:37:05)
ふむふむ
クサス (2011-09-16 22:37:46)
ミスターT戦はミスがほぼ無かったので、デュエルの完成はすぐだった筈。いつぐらいかは忘れたけど、3月か4月頭には完成してました
クサス (2011-09-16 22:37:52)
ゴメン、嘘。
クサス (2011-09-16 22:38:15)
NEXUSの本編もあったから、デュエル完成は多分4月終わりぐらいだw
ムラセウス (2011-09-16 22:38:21)
なるなる
ムラセウス (2011-09-16 22:38:28)
でも、結構スムーズだったんですね
ムラセウス (2011-09-16 22:39:02)
2011/04/10完結:NEXUS
クサス (2011-09-16 22:40:30)
スムーズ・・・だったのかな? それで肉付け+文章完成までに大体2ヶ月ぐらいかな? 6月終わりに前半完成なので
クサス (2011-09-16 22:40:37)
http://nexuskouji.blog.shinobi.jp/Search/3/?search=%E7%95%AA%E5%A4%96%E7%B7%A8
クサス (2011-09-16 22:41:18)
あ、そうか、ゴメンなさい。記憶を強引に掘り返しているので、結構ぐちゃぐちゃになってます。
ムラセウス (2011-09-16 22:41:39)
全然一致してないと、日記さんが語るw
九六ryu (2011-09-16 22:42:36)
記憶などえてしていい加減なものだと語る
クサス (2011-09-16 22:42:42)
デュエルの初期プロットを、ミスターT→栄一の順に書いて、その後肉付け作業だから、前半完成時点で既に栄一のデュエルも流れ(+プレイ・フィールド状況)だけは完成してました
オウ化-魔法反射装甲 (2011-09-16 22:43:21)
ふむふむ
クサス (2011-09-16 22:44:02)
そして、残り1ヶ月で栄一vs十代の部分の文章を完成させるつもりだったのですが・・・時間の取り方が下手糞な事もあって、結局文章だけで約2ヶ月orz
クサス (2011-09-16 22:44:34)
ボキャブラリがもっと多彩だったら、多分もう少し早くに完成してた
ムラセウス (2011-09-16 22:44:55)
何気に今回は、HEROたちとかの表現も凝ってますよね
ムラセウス (2011-09-16 22:45:23)
地の文さん、頑張った!
クサス (2011-09-16 22:45:32)
トリプルトリプル時のあの文、誰か気付いてくれた人いるかなぁ・・・(チラッチラッ
九六ryu (2011-09-16 22:46:45)
トリプルコンタクト融合三連続とか普通できるかっつーの…
2年前には既に確立された戦術なんですがね・・・
GX plus! 42話
掲載日は2009年8月23日
クサス (2011-09-16 22:48:21)
なんせ、コンタクト融合体だけで10体もいるから、そいつらの登場シーンをそれぞれ用意すると、例えマイナーチェンジだけでも文を書くのに凄く時間がかかるんですよねぇ
オウ化-魔法反射装甲 (2011-09-16 22:48:46)
よく言われてますが、crowさんの作品に慣れるとトリプルトリプルコンタクト融合にそれほど驚かなくなったり。まるで意味がわからんぞ!
クサス (2011-09-16 22:49:01)
何回「宇宙空間」って書かにゃいかんねんwww
九六ryu (2011-09-16 22:49:05)
crowさんって結構筆早いよなぁ、本当に…
ムラセウス (2011-09-16 22:49:17)
自分のデュエルが地味に見えてくる不思議!
九六ryu (2011-09-16 22:49:22)
少しその執筆速度と発想を分けて欲しいものだ
クサス (2011-09-16 22:49:23)
crowさんに全部持っていかれた!?
crow (2011-09-16 22:49:37)
最近は全然筆が進まなくなりました。
嘘だと言ってよジョー
九六ryu (2011-09-16 22:49:39)
あ、攻撃力一億とか言ったら屋上な
クサス (2011-09-16 22:50:01)
ちなみに、トリプル体の登場シーンには、それぞれボウケンジャーの肩書きが混じってますw 気付いてくれた人いるかな?
crow (2011-09-16 22:50:01)
もう時代は攻撃力約6000無量大数です。
オウ化-魔法反射装甲 (2011-09-16 22:50:11)
むしろ攻撃力2桁で熱いデュエルとか書いてみたい
ムラセウス (2011-09-16 22:50:20)
>ボウケンジャー きづかねーよw
クサス (2011-09-16 22:50:24)
そりゃZ-ONEも歴史改ざんしたくなるわ
九六ryu (2011-09-16 22:50:25)
体育館裏
crow (2011-09-16 22:50:31)
ボウケンジャーはわかりません。
ムラセウス (2011-09-16 22:50:44)
元ネタ知ってる人がいるかどうか、怪しいレベル
予想以上に知らない人が多かった戦隊ネタ
crow (2011-09-16 22:50:49)
遠慮しときます。>体育館裏
クサス (2011-09-16 22:51:10)
あぁ・・・ボウケンジャー見てた人意外に少ないかな?
九六ryu (2011-09-16 22:51:15)
残念w
クサス (2011-09-16 22:52:23)
ストーム・ネオス→高き(ブルー)深き(ピンク) カオス・ネオス→速き(ブラック)眩き(シルバー) マグマ・ネオス→熱き(レッド)強き(イエロー)
クサス (2011-09-16 22:53:02)
ボウケンジャーの変身・口上シーンでそれぞれ、○○冒険者と続きます
クサス (2011-09-16 22:53:38)
さて、また随分と脱線しちゃったけど、村瀬さんへの回答は↑のような感じで宜しいでしょうか?
ムラセウス (2011-09-16 22:55:00)
ざっとええ感じかと ちなみに、ネクサスさんはデュエル展開詰まったとき、どうしてますか?
クサス (2011-09-16 22:55:54)
辻褄合わせオリカの作成を含めて、その時点の後の部分を強引に修正していきますw
前の質問の通りだと、前の部分を強引に修正する場合もありますがw
クサス (2011-09-16 22:56:39)
基本的に、デュエルの結末は最初に決めるので、その中の部分を修正していく事になります。中はフリーダムだしねw
オウ化-魔法反射装甲 (2011-09-16 22:57:13)
融合先の規制ができるからアース・フュージョンとか便利そう
クサス (2011-09-16 22:57:22)
ホンマにそれwww
オウ化-魔法反射装甲 (2011-09-16 22:57:35)
というか属性専用の墓地融合ってそのためにできたのですかい?
クサス (2011-09-16 22:57:56)
真剣な話、その通りですw
ムラセウス (2011-09-16 22:57:58)
HEROの自由度故の苦悩だねぇ……
属性融合E・HEROが強すぎるのです
九六ryu (2011-09-16 22:58:25)
なんだろう…激しくメモの用意が必要だという衝動に駆られている…
クサス (2011-09-16 22:58:28)
そもそもの理由は、融合先の規制って理由だけ
クサス (2011-09-16 22:58:46)
それぞれのオマケ効果は、本当にオマケなんだw
ムラセウス (2011-09-16 22:58:49)
ロマン優先か、なるほど うちのデュエルの行き詰まりの解法も見えなくも無いきがするぜ
ムラセウス (2011-09-16 22:59:06)
ロマン=最終目標、キーの展開
クサス (2011-09-16 22:59:57)
オリカに頼るのもどうかなんですが、そもそもE・HEROは公式がフリーダムなので、OCGだけだとどうしても無理難題が発生してしまうんですよね
ムラセウス (2011-09-16 23:01:36)
いやー、今オリカに頼れない状況下で構築してるから、実につらいのよねw
オウ化-魔法反射装甲 (2011-09-16 23:01:37)
マイナーな種族よりも枚数が多いですからね
クサス (2011-09-16 23:02:58)
その場合は、変更できる部分を変えていくしかないですねw 最終地点は変えたらアカン。最終地点大幅に変えたら、ゴールが見えなくなって、尚更変更がややこしくなってくる >村瀬さん
クサス (2011-09-16 23:03:44)
変更できる部分を切り捨てる覚悟で。僕はオリカ乱舞ですから、そこに強引にオリカを割り当てる事で、切り捨てを回避してますが
ムラセウス (2011-09-16 23:04:06)
うむ その辺のジレンマを抱えつつ、途中のグダグダの圧縮を今考えてる最中ですぜ
クサス (2011-09-16 23:04:34)
圧縮かぁ・・・。せめてLV9は召喚したかったぜ・・・。次の機会か・・・
クサス (2011-09-16 23:05:00)
まぁ纏めると、やっぱり、最終地点を先に意識しておく事は大事なんですね。リアルの人生や仕事などでもそうですが、物書きにおいてもこれは当て嵌まるみたいです
ムラセウス (2011-09-16 23:05:45)
なるなる 参考になりまする 目的と変えていい手段を、ちゃんと選別して書かねば
クサス (2011-09-16 23:06:23)
僕の場合は、絶対変えてはならないのは最初と最後だけだからなぁ・・・その苦悩は理解したくても出来ない部分が・・・ぐぬぬ
クサス (2011-09-16 23:06:34)
さて、こんな感じで村瀬さんOKですかな?
オウ化-魔法反射装甲 (2011-09-16 23:06:40)
血刻はデュエルのターン数を少なめにしているから大抵なんとかなるんだよなあ
クサス (2011-09-16 23:07:27)
確かに、ターン数増やしすぎたら収拾つかなくなってくるんですよねぇ。
クサス (2011-09-16 23:07:46)
泣く泣くカットした部分は、それが理由でカットするハメになりましたし
ムラセウス (2011-09-16 23:07:53)
いやいや、ネクサスさんの小説むちゃくちゃ長いってw
書かなくても良い部分まで書いてしまって余計長引いている印象
ムラセウス (2011-09-16 23:08:10)
よく収拾や、起伏がついていると、感心しますw
クサス (2011-09-16 23:08:14)
ゴメンwww おかげで短編の筈なのに、目次つくるハメになったw
オウ化-魔法反射装甲 (2011-09-16 23:08:37)
ネクサスさんのデュエルは本当にボリューム満点なんだよなあ。
オウ化-魔法反射装甲 (2011-09-16 23:09:01)
何というか、大盛りどころか特盛りな豪華さ
GXという原作に随分と助けられている気がします
クサス (2011-09-16 23:09:10)
もう限界だおw 2ndのラストデュエルとかどうしようってレベル。なにこの豆戦士さん現象
ムラセウス (2011-09-16 23:09:11)
アクション映画のチャプターみたいに、目次にどんなシーンか書いてもいいレベル
crow (2011-09-16 23:09:32)
そんな長いデュエルも書いてみたいんですけど、10ターンくらいでデッキがなくなる罠。
ムラセウス (2011-09-16 23:09:40)
ああ、長期連載終えると、誰もが辿る道のりだ、平常運転だぜ……
クサス (2011-09-16 23:09:58)
DVDみたいな感じか・・・。でもそれ書いたら、ネタバレみたいになっちゃうなぁ。数字にしたの、それが理由ですし >目次にどんなシーンか書いてもいいレベル
クサス (2011-09-16 23:10:24)
その悩みは多分crowさんだけだw >10ターンくらいでデッキがなくなる罠。
逆に考えるんだ。ドロー連発しないデュエルを書けば良いと考えるんだ
オウ化-魔法反射装甲 (2011-09-16 23:11:04)
血刻で10ターン越えるデュエルはラストデュエルくらいになりそう。そのラストデュエルも1VS1じゃないからやむを得ず伸びただけだったり。
九六ryu (2011-09-16 23:11:14)
確かに。そんな早くデッキはなくならない
クサス (2011-09-16 23:11:22)
さて、結構長くなっちゃいましたし、一旦切りましょう。次の質問に入ります
オウ化-魔法反射装甲 (2011-09-16 23:11:31)
デッキ切れとか考えたこともない…
ムラセウス (2011-09-16 23:11:35)
もうラストが出来上がってる……だと……
ムラセウス (2011-09-16 23:11:52)
デッキ切れを最近初めて考えたばっかり、ほくほく
オウ化-魔法反射装甲 (2011-09-16 23:12:19)
全25話くらいになる予定。現在でおよそ3分の1です。
クサス (2011-09-16 23:12:32)
つーわけで、今のところ全員に質問をしてもらっているのですが、魔法反射装甲さんは何か質問ありますかい?
ムラセウス (2011-09-16 23:12:53)
次の原作HPの主力はオウカさんか…… 胸が熱くなるな……
クサス (2011-09-16 23:13:12)
NEXUS 2ndは、デュエル回数は既に決まっているが、それに割り当てる話数が決まっていない・・・
オウ化-魔法反射装甲 (2011-09-16 23:13:27)
ムラセさんの質問に被っている気もしますが、今回の番外編に限らずネクサスさんの特盛りデュエル構成はどうやってできているのでしょうか?
クサス (2011-09-16 23:13:54)
うぇぇ・・・何この厳しい質問・・・
オウ化-魔法反射装甲 (2011-09-16 23:13:55)
というか原作HPの主力だと……!?そんなバカな
クサス (2011-09-16 23:14:37)
なんていうか、誰でもある事だと思いますが、やりたい事を可能な限り全部ぶち込んだら、こうなった、としか答えようがないですねぇ・・・
食べたいもの全部作っていったら何時の間にか満漢全席になってた、みたいな感じでしょうか
クサス (2011-09-16 23:14:46)
・・・誰か、上手く拾ってくれないだろうか
ムラセウス (2011-09-16 23:14:59)
ウロボロス戦とかも、やりたいこと詰め込んだら、ああなった
ムラセウス (2011-09-16 23:15:17)
やること多くすれば、結構自然に膨らむものだと思いますよ
クサス (2011-09-16 23:15:18)
まずアレは、デッキを詰め込みすぎ(ry
輝鳥、ドラゴンパーミッション、光天使、ミスティック、ヴォルカニック、アンティークギア、スカブ、グレファー、エルザェム・・・よくデッキとして纏まったもんだ
ムラセウス (2011-09-16 23:15:50)
サイソ、ゴーズ、ネオス、ハネクリ詰め込んだ十代さんに言われたくねぇww
九六ryu (2011-09-16 23:16:02)
………>やりたい事を詰め込んだ
クサス (2011-09-16 23:16:18)
www コクーンはさすがにやりすぎだったかなw >村瀬さん
オウ化-魔法反射装甲 (2011-09-16 23:16:20)
フレイム・ウィングマンら旧ヒーロー共はお留守番
クサス (2011-09-16 23:16:36)
たとえが的確だなぁws
ムラセウス (2011-09-16 23:17:21)
そんなこんなで、達成する目標を高くしたり、多くすれば、なんだかんだで膨らむものです
オウ化-魔法反射装甲 (2011-09-16 23:17:34)
なるほど
ムラセウス (2011-09-16 23:18:00)
オウ化さんに具体的に例示すると、ネタバレになりそうで、できねえ!
クサス (2011-09-16 23:19:04)
言い方悪いですが、オウカさんは、デュエルの決着部分以外は、スムーズにいけばOKみたいな考えだったりします?
クサス (2011-09-16 23:19:49)
部分以外、というより、決着部分まではスムーズに進めばそれでOKみたいな
オウ化-魔法反射装甲 (2011-09-16 23:20:36)
うーん、「これを出したい」というカードを何枚か組み込み、後はスムーズに、という感じかな?
クサス (2011-09-16 23:21:14)
それを自重せずにドンドン繰り返していけば、自然と十代みたいなデュエルになると思いますw
オウ化-魔法反射装甲 (2011-09-16 23:21:30)
8話で言うと、ソーガのカードはデビルマゼラ、スクデモ、エンプレス辺りかな
クサス (2011-09-16 23:22:15)
あぁ、8話で言えば、エクストラパックの宣伝は絶対したいみたいなのありませんでした?
オウ化-魔法反射装甲 (2011-09-16 23:22:56)
いえす、時期的にエクストラパックの宣伝はぜひやりたいと思ってました
オウ化-魔法反射装甲 (2011-09-16 23:23:24)
なので本来はエンプレスだけの登場が、スクデモにGを追加することに
クサス (2011-09-16 23:24:07)
そういう、絶対したい、というものをドンドン詰め込んでいくわけです。そして、その詰め込んだものそれぞれに、スポットライトが当たるような書き方をするわけです。そうすると、あんなデュエルが完成します
クサス (2011-09-16 23:24:46)
代償として、時間が削られます。状況を書いてるだけなのに文章量が恐ろしい事になります。
オウ化-魔法反射装甲 (2011-09-16 23:24:54)
つまり、ジェノキンにカオスキングにマゼラにスクデモにエンプレスにスカルデーモンにギルファーにプリズンに……と詰め込めってことか
クサス (2011-09-16 23:25:07)
それを1デュエルにねw
クサス (2011-09-16 23:25:33)
カオス・キングを前座に使うという手もあるw
オウ化-魔法反射装甲 (2011-09-16 23:25:56)
しっかしヒーローとデーモンはカードの種類が違いすぎるし、ほとんどのデーモンを毎デュエルで出してたらマンネリになるなあ
クサス (2011-09-16 23:25:58)
スクデモ!→ダメか!?→なら次はカオスキングだ!みたいな
クサス (2011-09-16 23:26:32)
バトルフェーダーのような(実際使ってましたが)、汎用性高い悪魔族を使う手もある
オウ化-魔法反射装甲 (2011-09-16 23:26:49)
スクデモはカオスキングより優先される場面がなかなか無いんだよなあ
ムラセウス (2011-09-16 23:27:05)
節目とか集大成デュエルだけ、そういうコンセプトでいいかと思います
オウ化-魔法反射装甲 (2011-09-16 23:27:11)
上級悪魔はエンプレスで蘇生できますからねえ
『魔族召喚師』・・・とか、駄目かなぁ?
クサス (2011-09-16 23:27:19)
血涙のオーガとか、ソーガさんのイメージに合ってると思う。
ムラセウス (2011-09-16 23:27:23)
ネクサスさんはその志に辿りついたときに、ちょうど終盤だった感じでしたしね
オウ化-魔法反射装甲 (2011-09-16 23:27:32)
うん、毎デュエルでやってたら体力持たないww
クサス (2011-09-16 23:27:46)
セーナさんとの絆の印として、ゴーズを使う手もある
オウ化-魔法反射装甲 (2011-09-16 23:28:30)
セーナにカイエンを使わせたりもイイかも。ハピフラシリーズのカイエンは効果不明ですが。
クサス (2011-09-16 23:28:34)
せやねぇw 僕も初期は、アニメGXの1話完結気味でしたからねw >村瀬さん
vs平賀辺りから、方向性を変えていこうと意識した覚えがあります
ムラセウス (2011-09-16 23:29:03)
カイエンが昆虫族にされるwww
クサス (2011-09-16 23:29:12)
そうそうw それを狙って、ゴーズを使うんですw >オウカさん
クサス (2011-09-16 23:30:07)
まぁ、番外編ではっちゃけすぎたせいで、2ndは多分、暫くフツーーーーなデュエルが続くと思います
オウ化-魔法反射装甲 (2011-09-16 23:30:13)
他にもバイサーデスとバイサーショックをそれぞれソーガとセーナに持たせるとか…
クサス (2011-09-16 23:30:35)
確信犯すぎるだろwwwww
ムラセウス (2011-09-16 23:30:38)
いつか誰かがゴーズ&カイエンの融合体出すと思ってたけど、なんだかんだなかなか出ない
クサス (2011-09-16 23:30:56)
カイエンがOCG化されてない時点でね・・・
ムラセウス (2011-09-16 23:31:02)
>オウ化さん しかし、ゴドールは悦んでいる!
オウ化-魔法反射装甲 (2011-09-16 23:31:15)
ヒーローマスクでも被せればいいと思うよ
オウ化-魔法反射装甲 (2011-09-16 23:31:28)
流石変態
オウ化-魔法反射装甲 (2011-09-16 23:32:04)
血刻2のゴドールの衣装はアキさんっぽいライディングスーツを股間近くまで開いている、という案があったり
九六ryu (2011-09-16 23:32:19)
……ガタッ
ムラセウス (2011-09-16 23:32:21)
変態! 変態!
クサス (2011-09-16 23:32:23)
男は皆変態だとクロ竜さんが
オウ化-魔法反射装甲 (2011-09-16 23:32:56)
なんというか、ゴドールは武装錬金のパピヨンに近いキャラな気がします
九六ryu (2011-09-16 23:33:23)
はっ、つい股間近くまでスーツを開いているに反応しちまった…
ムラセウス (2011-09-16 23:33:25)
血の刻印 最終話 クライマックス☆やらないか★バトル
クサス (2011-09-16 23:33:47)
なんか登場当初のカダール君と似てるような気がしました >ゴドール君
クサス (2011-09-16 23:33:58)
(個人的見解)
ムラセウス (2011-09-16 23:34:14)
パピヨンっぽいのはすごく分かります
オウ化-魔法反射装甲 (2011-09-16 23:34:15)
なんかもう、カダール君に申し訳ないwww
オウ化-魔法反射装甲 (2011-09-16 23:34:46)
ゴドール、続編でも活躍の場面は結構ありますし。
オウ化-魔法反射装甲 (2011-09-16 23:35:15)
なんやかんやでライバルとしてもパピヨンに通じる部分は多いと思います
クサス (2011-09-16 23:35:47)
きたないなさすが錬金術師きたない
ムラセウス (2011-09-16 23:35:49)
まぁパピヨンも一応錬金術師的なところあったしなぁw
オウ化-魔法反射装甲 (2011-09-16 23:36:02)
問題は私が血刻シリーズをどこまで書ききれるかだ…気力持つかな
九六ryu (2011-09-16 23:36:15)
頑張れオウカさん超頑張れ
オウ化-魔法反射装甲 (2011-09-16 23:36:18)
予定では血刻は4部作になるんだが…
クサス (2011-09-16 23:36:23)
ナゲェw
ムラセウス (2011-09-16 23:36:34)
なん……だと……w
クサス (2011-09-16 23:36:36)
まぁ、NEXUSも続編構想だけはあるんだけどな
オウ化-魔法反射装甲 (2011-09-16 23:37:08)
ゴドール編、WRGP編、初代大門編、VSシグナー編の4本
vsシグナー編とか何やらかすのか胸熱
九六ryu (2011-09-16 23:37:22)
すげぇ…四本、だと…
クサス (2011-09-16 23:37:39)
なんかシグナーがいる
ムラセウス (2011-09-16 23:38:02)
構想だけなら簡単なんだ…… でも、僕は一人しかいないんだ……
もう1人の・・・ボク・・・
クサス (2011-09-16 23:38:18)
現実は厳しい・・・
オウ化-魔法反射装甲 (2011-09-16 23:38:22)
うん、構成だけなら…
九六ryu (2011-09-16 23:38:38)
現実とは無情である。
クサス (2011-09-16 23:39:09)
さて、こんなところで、オウカさんOKでしょうか?
オウ化-魔法反射装甲 (2011-09-16 23:39:27)
あ、はい。なんかずいぶん逸らしてしまってすいません
クサス (2011-09-16 23:39:38)
いえいえ。進行役は僕ですので。
クサス (2011-09-16 23:40:09)
という訳で、次に。質問はありますか? なければ、時間も時間なので、徐々に放課後にシフトしていくおw
クサス (2011-09-16 23:41:55)
無いようですね。それでは、今回はこの辺で終了とさせてもらいます
クサス (2011-09-16 23:42:35)
皆様、今日はお集まりいただき、ありがとうございました。おかげで、結構アウトプットできたおw
九六ryu (2011-09-16 23:42:48)
お疲れSummerでした
crow (2011-09-16 23:43:19)
お疲れ様でしたー。
オウ化-魔法反射装甲 (2011-09-16 23:43:20)
お疲れ様ー。 明日は早いのでそろそろ失礼させてもらいまーす
クサス (2011-09-16 23:43:25)
これで後は人気投票を待つだけだ・・・。
クサス (2011-09-16 23:43:32)
オウカさんお疲れ様です
オウ化-魔法反射装甲 (2011-09-16 23:43:49)
まだ登場していないんだよなあ、じっくりと考えとかないと
ムラセウス (2011-09-16 23:43:58)
お疲れ様でした
九六ryu (2011-09-16 23:44:02)
お疲れ様でしたー
クサス (2011-09-16 23:44:12)
そのうち、ひょっとしたらサプライズが起こるかもです。楽しみにね!
クサス (2011-09-16 23:44:16)
以上!
crow (2011-09-16 23:44:22)
オウ化さんお疲れ様でした。
ムラセウス (2011-09-16 23:44:22)
私も実は投票まだだったり 別に考えるところもないのですが
クサス (2011-09-16 23:44:24)
〆
放課後編へ続く

PR