忍者ブログ
going my way! 明日への道を切り拓け!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

数年ぶりのデュエルだけに、ミスも多かったけどね(汗)

対戦して下さったあっぷるぱいさん、対戦の場を提供して下さったkunaiさん、改めてありがとうございました。

拍手

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
自分もやりたかった。
昨日はお疲れさまでした。
たまにはこういうのもいいですよね。

そう言えば炎属性期待の「フレムベル・ヘルガンナー」が出ましたけど…どうなんでしょう?
???ネオス| | 2010/09/19(Sun)23:04:21| 編集
勇気を出して魔法の一言「ゲームをしようぜ!」
ありがとうございます。一度やったらクセになって何度もやりたくなってしまうぜ・・・!

「特殊召喚できない」の制限を持つモンスターの量産は何とかして欲しい。
炎属性なら尚更。
【2010/09/20 18:24】
ヘルドッグさんに任せるしかない
いやはや、むしろ意外にみんなノってくれて嬉しかったです。(最初に戦おうぜ!と言ってくれたのはきつね丸さんですが)

デュエルはもちろん、何事も客観で見ればミスは見つかるのに自分の時は気がつかないもの。私も現役OCGプレイヤーなのにミスる事の多いこと。。

……名前はいちおう、フレムベル・デスガンナーっぽいです。特殊召喚が出来たら評価は変わるのですが、どうにも使いにくい部分が目立ちます……うぬぬぅ。
kunai| | 2010/09/20(Mon)15:04:17| 編集
『フレムベル・サーチ』とか出たら輝く・・・か?
楽しくデュエルしてるの見ると、皆デュエリストなんだなぁと思いますよね。
乗らない訳が無いんだぜ!

人に言われて気付くミスって多いですよね・・・。
ていうか何事でも、それをやる直前に「ヤバい、これミスだ」と気付いて修正できたらそれはもうチート・・・。
MTGの話になりますが、Jon Finkelというプロプレイヤー(MTGにはプロ制度が実在する)に、全然プレイングミスをしない事から「Finkeltron」という愛称があるそうです。

『デスガンナー』は何故特殊召喚不可にしたのでしょう。シナジーを意図的に回避しているように見えます。
特殊召喚できないのなら、そもそも何故「『フレムベル』を使ってね」と言ってるも当然な『真炎の爆発』を作ったのか、という本末転倒な話にもなりかねないです・・・。
【2010/09/20 18:36】
燃え尽きたぜ……
こちらこそ、ありがとうございました。
すっごく楽しかったです。
ガッチャなんだぜ!
あっぷるぱい| | 2010/09/20(Mon)16:25:25| 編集
真っ白にな・・・
ガッチャ!
その時も書きましたが『龍の鏡』を使われた瞬間、『F・G・D』を出されるかと思ってビビったんだぜ!(『青眼』と並べられるかと思った)

その後、よくよく考えたら『沼地の魔神王』は『F・G・D』の素材になれない事に気付いた自分・・・(汗)
【2010/09/20 18:39】
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメ
[02/20 ぞーはん]
[01/16 クロ竜]
[08/06 オウカ]
[06/23 アッキー]
[05/26 アッキー]
プロフィール
HN:
ネクサス
年齢:
35
性別:
男性
誕生日:
1990/01/03
自己紹介:
趣味募集中
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright ©   BELIEVE IN NEXUS   All Rights Reserved
Design by MMIT / SimpleTemplateB1 Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]