妹の文化祭を見に行く為に、久々に母校へ。
劇の開演ギリギリに到着。だが高校には来場者用の駐車場が無く、仕方が無く近くのスーパーの駐車場に車を停める事に(帰りにハイボール用のソーダを買って誤魔化しました)。しかも入場は正門からしか出来ず、スーパーから正門までは学校を約半周(300mぐらい?)しなければならない。そこを全力ダッシュ。さらに劇が行われる体育館は、正門から対極の位置、いわばスーパーと正門間の直線状に位置するので、+200m程突っ走るハメに。
そんな状態で体育館に突撃したら・・・中はサウナでした。
暗幕を張るために仕方が無いとはいえ、窓なんか完全にシャットアウト。出口も封鎖。つまり、密室同然。
風の通り道なんかある訳が無く、僕を含めた観客は、猛暑に苛まれる状態でした。
つーわけで、汗はダラダラ、喉はカラカラ。途中からは、もう完全に劇そっちのけ。
「早く終わらないかなぁ」としか思えず、携帯弄って暑さを誤魔化したりしてました。
あ、劇自体は中々良かったと思いますよ。少なくとも、僕の高3の時の劇よりは完成度高い筈だ!

PR