忍者ブログ
going my way! 明日への道を切り拓け!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうも、お久しぶりです。ネクサスです。
ようやく25話を投稿する事ができました。

さて、このブログではNEXUS関連の話題も取り扱っていくとか言っておきながら、今までのNEXUS関連の話題は、殆ど書き書き中の愚痴ばかりだったと思うんです。

そこで今話から、話が更新される度に、その話の中での設定(ほぼデュエル中心)等を紹介していきたいと思います。

まずは、今回デュエルした護とチンク、2人の使用したカードを紹介します。
順番は(ほぼ)登場順です。

-護-
シールド・ウォリアー(手札断殺で墓地へ)
金華猫(手札断殺で墓地へ)
ビッグ・ピース・ゴーレム
大和神
メンタルプロテクター
メンタルプロテクター(針虫の巣窟で墓地へ)
テレキアタッカー(針虫の巣窟で墓地へ)
金華猫(針虫の巣窟で墓地へ)
ミッド・ピース・ゴーレム
スモール・ピース・ゴーレム
デッド・ガードナー
ゴロゴル
オイスターマイスター
モンタージュ・ドラゴン

緊急テレポート
ドミノ
草薙剣(針虫の巣窟で墓地へ、使用せず)

針虫の巣窟
悲劇の引き金(針虫の巣窟で墓地へ、使用せず)
サイコ・チャージ


-チンク-
ダーク・グレファー
ネクロ・ガードナー(手札断殺で墓地へ)
ネクロ・ガードナー(手札断殺で墓地へ)
異次元の偵察機(グレファーで墓地へ)
異次元の偵察機(グレファーで墓地へ)
ダーク・アームド・ドラゴン
フーリッシュ(オリジナル)
ダークネス・リーダー(オリジナル)
終焉の精霊
禁断の巨神(オリジナル、使用せず)

手札断殺
リニアキャノン


今回護は、トメさんから頂戴した8パックでデッキを作成。
一覧を見たらお分かりになるかもしれませんが、トメさんが護に渡したパックは、全て「THE DUELIST GENESIS」です。

何か制限したデュエルを書きたいなぁ・・・と思ってたら、こんなのになってました。
ちなみに今回設定した制限(つまりこのデュエルでの目標)は、以下の通りです。
●上記の通り、護が使用していいカードは全て「THE DUELIST GENESIS」のカード
●チューナー・シンクロは使用禁止(後のネタバレなので詳細は割愛。ちなみにこれはチンク側にも当てはまる)
●8パックで組んでいるので、レア以上のカードは合計8枚まで(ノーマルレアは1枚まで)
●パワーブレイカーにならない程度のオリカは使ってもいいので、何とか護を鉄壁のライフ100にする

「THE DUELIST GENESIS」を選んだ理由は、このパックにドミノが入っていたからです。
チンクのデッキがダーク・アームド・ドラゴンを始めとするダークモンスターデッキ、というのはこの話を書く以前から決めていた事です。そしたら、「2、3枚のコンボでダムド倒してぇ」とか思うようになって・・・。
気付いたら、自然とドミノが指名されていました。
他にジャンク・アタックや進化する人類の使用も検討していましたが、最終的には却下(これは、2枚ともレア以上のカードである、という理由もあります)。

一時、「CROSSROADS OF CAOS」のカードも織り交ぜようか・・・という案も出ましたが、最終的にはこれも却下。「THE DUELIST GENESIS」1本で勝負するという結論に落ち着きました。
すると、寄せ集めのデッキになる以上、フィニッシャーになり得るのは自然と高攻撃力モンスターになります。
何の障害も無く、モンタージュ・ドラゴンがフィニッシャーに選ばれていました。

金華猫とメンプロ2枚というのは、あまりやりたくなかったのですが・・・。
前者は他にスピリットモンスターがいなかった、後者は残りのサイキックモンスターが皆チューナーかレア以上のカードである、という理由で、苦肉の策として2枚になりました。
特に前者なんか、伊弉凪がスピリットモンスターだったらなぁ・・・と、今でも思います(実際、伊弉凪がスピリットモンスターだと思い込んでいたが為に、その辺りを1度書き直しています)。

この作品は、僕の性質上どうしてもオリカに頼り勝ちになってしまうのですが、それでも案外、ライフ調整は難しかったりします。
そこで活躍してくれたのが、リニアキャノンや異次元の偵察機です。
2枚とも、やや強引ではありますが、ダークモンスターデッキに入れれるっちゃあ入れれますからね。

そういった点からも、今話のMVPはリニアキャノンです。
墓地肥やし&ライフ調整に多大に貢献した、という功績。特にライフ調整の面では、護のライフを鉄壁の100どころか鉄壁の50にする為のアシスト役として、大活躍でした。
さらにチンクは今回、「さっさと護を倒したい」という考えでデュエルを行っていますので、そういった面を演出する為にも、衝撃増幅装置は序盤で使用したかった。そういう面でも、このカードは活躍してくれました。

取り合えず、今話の設定裏話はざっとこんなものです。「あ、これ言うの忘れてた」という設定がありましたら、また追記します。
長い雑文、最後まで見ていただいてありがとうございました。次回もこんな感じでやると思います。

拍手

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
びっくり
収録パックの統一という縛りも忠実に再現していたなんて!
これは恐れ入りました。チューナーを除外すると結構使えるカードが狭まるので厳しかったことと思います。

そういえば遊戯王wikiのドミノのページに載ってましたが、ドミノ町って千葉県なんですね。どこかで明言されてましたっけ。
司書| | 2009/08/31(Mon)11:04:06| 編集
遅くなってすみませんorz
>収録パックの統一という縛りも忠実に再現していたなんて!
>これは恐れ入りました。チューナーを除外すると結構使えるカードが狭まるので厳しかったことと思います。
ん? 別に、この程度のことなら普通にやってれば出来ま(ry

・・・嘘です。僕は豆戦士さんには遠く及びません。
仰るとおり、やはり最大のネックだったのがチューナーですね。クレボンス辺りがチューナーじゃ無ければなぁ・・・と、どれ程思った事か。


>そういえば遊戯王wikiのドミノのページに載ってましたが、ドミノ町って千葉県なんですね。どこかで明言されてましたっけ。
遊戯王wikiを確認すると、確かに童実野町は千葉県の町と書かれている・・・。
原作の文庫版のあとがき辺りに書かれてるのですかね? あそこには結構裏話書かれていそうですし・・。
でも実際には分かりません。本家wikiも調べてみましたが、書いてませんでした(汗)
【2009/09/02 15:54】
流れへの打ち勝ち
スーパーレアならレアとの混合は普通にある(ウルトラレアとレアの混合は無いらしいです)・・・?箱からあまりに適当に分かれたパックならノーマルレア複数枚はあり得ない話では無い・・・?そんな事知らん!(ぇ

そのパックなら、皆既日蝕の書1枚で守備力の低いダムドを軽くねじ伏せるかと思いましたが、ここは(相手任せとはいえ)ドミノでしたね。
中途半端にチューナーやその関係カードが封入されていない状態の「THE DUELIST GENESIS」ならば腐るカードがそれほど無いため、アニメGXでの名指しカード連発エド(ぇ)ほど無茶な戦いでは無く、単純に相手の穴ぼこ戦術(ぇ)を上回っていたため勝つ事ができた・・・と感じました。
(雷の裁き、歯車街・・・等、本気で腐ってしまうカードも一部ありますが)
カオスマンSP| | 2009/08/31(Mon)18:32:38| 編集
遅れてすみません その2
>スーパーレアならレアとの混合は普通にある(ウルトラレアとレアの混合は無いらしいです)・・・?箱からあまりに適当に分かれたパックならノーマルレア複数枚はあり得ない話では無い・・・?そんな事知らん!(ぇ
1パックに、レアとスーレアが一緒に入っている・・・!? ・・・ゴクリ!

ちなみに今回トメさんが護に与えたパックは、全て同じ箱に入っていた、という設定です。
だから、どうした? と言われれば返す言葉ありませんけど・・・(汗)

>そのパックなら、皆既日蝕の書1枚で守備力の低いダムドを軽くねじ伏せるかと思いましたが、ここは(相手任せとはいえ)ドミノでしたね。
皆既日食の書ですと、これ1枚に大和神再召喚でダムドがジ・エンドになってしまいますので(汗)
それに、もし手違いでチンクにドロー効果を使わせてしまった場合、「さて、この余った手札をどうするよ? 単発オリカでも使わないとやっていけないぞ?」みたいな事になってしまいますので・・・。

>中途半端にチューナーやその関係カードが封入されていない状態の「THE DUELIST GENESIS」ならば腐るカードがそれほど無いため、アニメGXでの名指しカード連発エド(ぇ)ほど無茶な戦いでは無く、単純に相手の穴ぼこ戦術(ぇ)を上回っていたため勝つ事ができた・・・と感じました。
>(雷の裁き、歯車街・・・等、本気で腐ってしまうカードも一部ありますが)
チンク、結構プライド高いからゴリ押し戦法になり勝ちなんですよねぇ。

それにしても、誰か「CRIMSON CRISIS」8パックだけでデュエル書いてくれないかなぁ・・・(爆)
【2009/09/02 16:02】
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメ
[02/20 ぞーはん]
[01/16 クロ竜]
[08/06 オウカ]
[06/23 アッキー]
[05/26 アッキー]
プロフィール
HN:
ネクサス
年齢:
35
性別:
男性
誕生日:
1990/01/03
自己紹介:
趣味募集中
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright ©   BELIEVE IN NEXUS   All Rights Reserved
Design by MMIT / SimpleTemplateB1 Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]