スカルRyder (2011-05-02 23:20:49)
ようし、では相談したい事タイムだ
漸くクロ竜さんのターン!
ショウ (2011-05-02 23:20:53)
「Sin」系統のカードが欲しければ、いつでもどうぞ。 ……あ、ヤベ
ネクサス (2011-05-02 23:20:59)
クロ竜さんのターンですな
オウカ (2011-05-02 23:21:03)
ダークシンクロなら任せろー!
スカルRyder (2011-05-02 23:21:07)
http://www.geocities.jp/kurorevin12/Conp01.html 一応、もう1度あげとく
豆戦士 (2011-05-02 23:21:16)
そうそうこれこれ
ネクサス (2011-05-02 23:21:26)
E・HEROなら(ry
スカルRyder (2011-05-02 23:21:27)
……ぶっちゃけこの企画、まぁコラボよりハードルを下げて下げてーと考えたのですが……正直、出来るかしら?
豆戦士 (2011-05-02 23:21:36)
基本的な方針には大いに賛成
ショウ (2011-05-02 23:21:47)
ルールいかんによっては、自分の前々から考えていたストーリーの骨組をぶちこめられるww
ネクサス (2011-05-02 23:21:59)
十人十色企画ですな
豆戦士 (2011-05-02 23:22:09)
ただ、キーワードに内面的な言葉をもってくると、作者の個性を殺しかねないかなぁ、とか思いました
キーワードにとらわれすぎると、書こうと思っている物も書けなくなってしまう可能性がありますからね・・・
スカルRyder (2011-05-02 23:22:19)
なるほど…>豆戦士さん
スカルRyder (2011-05-02 23:22:30)
では、キーワードは無い方がいいかな
豆戦士 (2011-05-02 23:22:36)
ある意味、タイトル固定もキーワードそのものみたいなもんですし
ネクサス (2011-05-02 23:22:48)
キーワード01の時点で、護死亡確定
今はもう無くなっていますが、キーワード01は確か「キャラの成長を書いてくれ」だった筈
護のどこに成長要素があるというんですか
ショウ (2011-05-02 23:23:03)
キーワードを良い考え、と思っていたオレは間違っていたのか・・・?orz
良い考えだと思います。ですが、とらわれすぎても大変なんですよね
豆戦士 (2011-05-02 23:23:40)
やるにしても、設定を指定する。たとえば謎の招待状を受け取って奇妙な洋館に誘われたとあるデュエリストを主人公に、とか。
コナンもしくは竜騎士07さん系の流れですね
豆戦士 (2011-05-02 23:23:51)
した方が、書きやすい……と思うのは私だけだろうかw
スカルRyder (2011-05-02 23:24:06)
いや、それはいい意見ですぜ>豆戦士さん
ショウ (2011-05-02 23:24:08)
なっ!?ww 設定指定されると、やり辛くなる;;
豆戦士 (2011-05-02 23:24:26)
あー、ちょっと今の例は悪かったかもしれない
司書 (2011-05-02 23:24:29)
難しいですね。人それぞれ?
オウカ (2011-05-02 23:24:35)
ただ、それだと話が被りそう
ネクサス (2011-05-02 23:24:48)
別ルート設定・・・という事でおk?
スカルRyder (2011-05-02 23:24:53)
あー……。確かにそうかも知れない。スタート地点が同じだからねぇ…
初期設定が固定されすぎな感じ?
豆戦士 (2011-05-02 23:24:55)
学園の設定だけ与えて、「そこの中で起こる話を書いてね」とか
ネクサス (2011-05-02 23:25:06)
凄いひぐらし設定
豆戦士 (2011-05-02 23:25:14)
そんな相当緩いのでOK
ショウ (2011-05-02 23:25:19)
それなんて決闘学園?ww
デュエリスト能力を持つ者達の戦いは、翔武高校生徒会の周りだけの話ではなかった!
豆戦士 (2011-05-02 23:25:25)
ただ、正直タイトル指定で十分な気はします
豆戦士 (2011-05-02 23:25:32)
十分な縛りになっている気はします。
スカルRyder (2011-05-02 23:25:34)
難しい…結構意見が凄いなぁ…
豆戦士 (2011-05-02 23:25:51)
(とりあえず、自分の丁度いい塩梅をぶつけてみた)
スカルRyder (2011-05-02 23:25:53)
そうですね…まぁタイトルがこの企画の作品だって解ればいいですしねぇ…
豆戦士 (2011-05-02 23:26:04)
参考までに。
クローバー (2011-05-02 23:26:09)
設定を指定した方が書きやすいかもしれないけど、内容が被る可能性が高まりますよね
ネクサス (2011-05-02 23:26:15)
これ、主人公以外のキャラについてはどうするんでしょ?
POTDシリーズでも、世界によってそのキャラの立ち位置変わってましたからね
スカルRyder (2011-05-02 23:26:23)
でも、なんていうかな…個人的に、主人公の名前だけ決まっているのは外せないって思うかも…これは正直、コンピレーションっていう感じで書きたいと考える部分で
スカルRyder (2011-05-02 23:26:45)
ああ、主人公以外の状況は自由です。てか、主人公も名前以外は自由に決めていいと考えてます>ネクサスさん
ショウ (2011-05-02 23:26:46)
主人公以外が自由なら、ハーレム決闘学園もイケるというコトに・・・?(ニヤリ
翔武高校生徒会の構成員は全員女子!
司書 (2011-05-02 23:26:49)
うん。名前決まってるのは良いんじゃないかな
スカルRyder (2011-05-02 23:26:55)
一応、下の方に自分が書いたのがあるので参考までに
ショウ (2011-05-02 23:27:45)
ところで、これをやるとして、書きあがったら、どうすればいいんですか? 原作HPに投稿?
それが最大の課題でした
スカルRyder (2011-05-02 23:28:07)
うん、まぁそう考えてるけど……やるにしても、先にプロたんさんに説明した方がいいと思う
クロ竜「こんな企画したいんですけど」
プロたん「ちょwww壮大すぎ収集つかねぇwww」
ネクサス (2011-05-02 23:28:12)
俺の書きたかった幼女主人公設定の出番じゃないかwktk
見た目は幼女、精神は大人。その名は高町なのは!
オウカ (2011-05-02 23:28:19)
とりあえずクロリューさんに送る?
クロ竜さんのブログで連載ktkr
スカルRyder (2011-05-02 23:28:39)
かれこれこういう企画があって同じタイトルの作品が大量に来るかも知れませんが、驚かないで下さいって感じで
司書 (2011-05-02 23:28:45)
原作HPにバラバラに投稿になると企画としてどうかな。
プロたんさんの疲労がマッハになります
豆戦士 (2011-05-02 23:29:00)
(あと、1枚のイラストが指定されて、それを始点に自由に話を書くというのをすっげぇやってみたい気がしますが、話がずれるので割愛)
kunaiさんのブログでのコーナーに似てますな
ショウ (2011-05-02 23:29:09)
ラノベのコンテストに出す予定だった設定の出番じゃないか・・・(ニヤリ
原作HPのラノベ挑戦率の高さに驚き
村瀬薫 (2011-05-02 23:29:18)
昔やったなぁ、1枚のイラストでみんな書いてみる企画
司書 (2011-05-02 23:29:19)
企画を持ち込んでプロたんさんに了承させるか、あるいは別の場所でやるか。
スカルRyder (2011-05-02 23:29:20)
うーん、でも正直な事を言うと自分は別にバラバラに投稿ぐらいの緩さでいいって思ってるんですよ>司書さん
第三者のサイトでやるならば、若干厳しい制約も必要かもしれません
司書 (2011-05-02 23:29:37)
1枚イラストは本当に想像力が飛びまくって楽しいですね。
発想力の無い僕は門前払い安定でしょう
村瀬薫 (2011-05-02 23:29:49)
このサイトなら、1枚のカードを題材にみんな書いてみるとか、面白いかもしれません ちょっと題材が乏しいかもしれませんが
ネクサス (2011-05-02 23:30:01)
誰かが最初に先陣を切って、その後他の皆さんが、「○○○」の所に「目次から分岐する」という形で投稿していったらどうでしょう?
ラノベのアンソロジーか何かであったような
豆戦士 (2011-05-02 23:30:02)
村瀬さんが超絶に上手くまとめたw
村瀬さんの代表者能力を侮ってはいけません(そもそも司会者誰だよ)
豆戦士 (2011-05-02 23:30:25)
つ「3分間のボーイ・ミーツ・カード」
スカルRyder (2011-05-02 23:30:26)
それだとプロたんさんのページ負担がエラい事になると思われる>ネクサスさん
サーバ「もうお腹いっぱいッス」
司書 (2011-05-02 23:30:34)
企画としてやるなら、一ヶ所にまとめてほしいかな。原作HPとなるとプロたんさんに負担を強いるから別所でってのが私の意見。
制約緩すぎたらプロたんさんに迷惑かけてしまいますしね
ショウ (2011-05-02 23:30:35)
オレ、タグ詳しくないから、そうなると、どうすればいいのか分からないんだけどww
ネクサス (2011-05-02 23:30:43)
mjk >クロ竜さん
スカルRyder (2011-05-02 23:30:55)
あー……。>司書さん
オウカ (2011-05-02 23:31:04)
タグか!フリーソフト頼りの私にはさっぱりだぜ
ショウ (2011-05-02 23:31:17)
え!? そんなんあるんですか?>オウカさん
スカルRyder (2011-05-02 23:31:39)
うーん、やっぱり練り直すか……。でもそれ以前として皆が了承してくれるかどうかなんだよなぁ
司書 (2011-05-02 23:31:39)
N昆布おいしいです
作った人は偉大です
豆戦士 (2011-05-02 23:32:04)
よっぽど肌に合わない企画でなければ、たぶん私は喰いつきます。
司書 (2011-05-02 23:32:09)
企画としてもう少し練り込めばほとんどそのままで決行できそうな気はするけれど。
ネクサス (2011-05-02 23:32:28)
皆さんが文章だけそれぞれ書いて、それを統括する人に送信。統括する人が1つのページとして纏める・・・統括者スゲェ負担かかるな(汗)
村瀬薫 (2011-05-02 23:32:47)
そんなにタグ打ちって、難しくない木もするけどw
ネクサス (2011-05-02 23:32:51)
掲載する場所と統括方法が最大のネックですな
オウカ (2011-05-02 23:32:58)
「alphaEDIT」ってのを使ってます >ショウさん
N昆布以外にもあるんですね(ぇ
ネクサス (2011-05-02 23:33:03)
難しいというより面倒くさい
それが真理
スカルRyder (2011-05-02 23:33:14)
……うん、今回は見送ろう。そうしよう
豆戦士 (2011-05-02 23:33:18)
(文末に<br>をつけるだけのコードを書いてして使っているだけのひと)
プログラミングを実用レベルでできる人は羨ましいです
豆戦士 (2011-05-02 23:33:33)
文末 → 改行記号の直前に
ショウ (2011-05-02 23:33:59)
今度、ググってみます>オウカさん
スカルRyder (2011-05-02 23:34:16)
皆様、とりあえず相談にのっていただいてありがとうございます
司書 (2011-05-02 23:34:31)
期待はしてる。
スカルRyder (2011-05-02 23:34:33)
ま、司ちゃんの物語はもしかしたら投稿するかも知れませんが、それはそれで楽しみにしといてくださいw
女のままで行くのか、方向転換して男で行くのか、楽しみにしています
豆戦士 (2011-05-02 23:34:43)
むぅ、自分で主催する気慨はないから散々煽ってるのに、中々実現しない……。
ネクサス (2011-05-02 23:34:44)
役に立てなくて申し訳ない
スカルRyder (2011-05-02 23:35:27)
いえいえ、むしろ企画立てて大コケしたらしたで目も当てられない惨状になるので(主にノーモア水蒼第2夜!)
議論の積み重ねは大切です
ショウ (2011-05-02 23:35:59)
企画自体は良いと思うし、やりたいんだけどなぁ・・・。 自分から実行する気は、まるっきり無いけどww
ショウ (2011-05-02 23:36:16)
基本、参加するだけさ!
ネクサス (2011-05-02 23:36:34)
ショウさんに同意してしまう自分がいる
なんという他人任せ・・・
スカルRyder (2011-05-02 23:36:35)
いやぁ、俺もこういうの企画とか得意じゃないから…>ショウさん
司書 (2011-05-02 23:37:02)
あーあ、明日とか来なければ良いのに。
タイムリミット23分しかありませんやん
スカルRyder (2011-05-02 23:37:15)
何があったのさ、司書さん
ネクサス (2011-05-02 23:37:19)
クロ竜さんの言葉を聞いて、こういう能力が社会人として必要だという事をおさらいした。
ショウ (2011-05-02 23:37:20)
後20分ちょいで明日です>司書さん
スカルRyder (2011-05-02 23:37:41)
どんな能力?w>ネクサスさん
ネクサス (2011-05-02 23:37:42)
明日は別に魔の月曜日とかじゃないですぜ >司書さん
火曜日「祝日とか皆を苛めれなくてつまんないや」
司書 (2011-05-02 23:37:56)
時間的制約が無けりゃ、企画でもなんでもやり放題なのにね
村瀬薫 (2011-05-02 23:37:59)
超コラボの派生ではあるんだけど、舞台だけは考えたのはあったなぁ 多民族国家があって、1つの作品を1つの民族としてみなして、代表者同士デュエルする王位継承権決闘コラボデュエルとか考えてた
何故かキン肉マンが脳内に浮かび上がりました
ネクサス (2011-05-02 23:38:18)
あぁ、企画能力とかです。説明会とか聞いてたら、積極的にやる能力云々をしょっちゅう耳にする。 >クロ竜さん
企業説明会に行ったらしょっちゅう言われます
ショウ (2011-05-02 23:38:27)
っていうか今月、13日目の金曜日じゃね?
村瀬薫 (2011-05-02 23:38:30)
今月は13日の金曜日があるぜよ
スカルRyder (2011-05-02 23:38:31)
あー、なるほどね……そういやよく聞くなぁ
スカルRyder (2011-05-02 23:38:35)
ジェイソン!
チェーンソーを持たずに~♪ ジェイソンが出てきた~♪
参照:http://www.nicovideo.jp/watch/sm905562(22分20秒辺り)
村瀬薫 (2011-05-02 23:38:41)
って、かぶったw
ショウ (2011-05-02 23:38:52)
まさかの被りとはww
スカルRyder (2011-05-02 23:38:56)
……そうだ、村瀬さんや。D.は本当はもっと過激な描写あったけど自主規制でカットしたんだぜ!
是非カット前のプロットを見てみたい
ネクサス (2011-05-02 23:38:59)
3秒差!
神のお告げでもあったのでしょうか。何故このタイミングで2人同時に13日金曜日の事実に気付いた?
村瀬薫 (2011-05-02 23:39:10)
ていうか、あの表現自体よく掲載できたなぁw
司書 (2011-05-02 23:39:10)
多民族国家……設定だけ無意味に掘り下げる人が出てきそう
代表者の取り巻き1人1人に細かい設定があったり
村瀬薫 (2011-05-02 23:39:25)
多分、造反戦士さんあたり決闘前に暗殺とかしようとする
地砕き連発したのだ~れ?
スカルRyder (2011-05-02 23:39:28)
司書さんに同意。
ショウ (2011-05-02 23:39:32)
一夫多妻制とか作りそうな人が出てきそうだなぁ・・・
何その嫌われそうなキャラ
クローバー (2011-05-02 23:39:56)
私にも、少し案があって、コナンの映画に「ベイカー街の亡霊」ってありましたよね? ようするにバーチャル世界に各作品の主人公たちが入り込んで一緒に冒険したり決闘したりできるシステム(もちろん本家しかり予定外の事態がおこる)・・・・というシステムがあったのだが・・・・
バーチャル世界の筈なのに、下手したら子供全滅オチになりかけた奴ですよね?
司書 (2011-05-02 23:40:02)
決闘者能力を代々受け継ぐ一族とか
ネクサス (2011-05-02 23:40:06)
デュエルやる以前の駆け引きがスゲェ重要になってきそう >多民族国家
そもそも本当にデュエルするのか怪しい
ショウ (2011-05-02 23:40:33)
ディケイド案は考えたコトあった。 仮面ライダー分かる人、この中にいますかー?
ウルトラマン、戦隊、そして仮面ライダー
3大特撮シリーズで唯一殆ど見た事が無いのが仮面ライダー・・・
ネクサス (2011-05-02 23:40:43)
ゴーカイジャーなら分かるぜ!
スカルRyder (2011-05-02 23:40:46)
内戦が起きてるwww俺、フツーに銃撃戦やるぜ
リアルファイトはやめてください
村瀬薫 (2011-05-02 23:40:50)
基本単位は2人ずつのコラボに近いから、現実性は少しはあるかなぁーとも思って まぁ難しいことには変わりないけど >多民族
豆戦士 (2011-05-02 23:40:52)
MW号の悲劇、って言って伝わってくれればそれが全て。
調べてみたら、↑で豆戦士さん自身が言っていた洋館の流れはここから?
ショウ (2011-05-02 23:40:57)
それでも多分、十分だ>ネクサスさん
スカルRyder (2011-05-02 23:41:08)
ああ、あれか!電撃文庫の>豆戦士さん
ネクサス (2011-05-02 23:41:24)
読んだ事ねぇ・・・ >豆戦士さん
豆戦士 (2011-05-02 23:41:42)
まい・いまじね~しょんでもMW学園でもいいけどw
コラボレーション多い・・・
スカルRyder (2011-05-02 23:41:50)
うーん、実は超コラボで俺、ディケイド方式に関しては反対表明出したんだよなぁ…(しかもそれをkunaiさんに送りまでした俺)
ネクサス (2011-05-02 23:41:50)
ゴーカイジャーが本当に面白くて面白くて・・・(ぇ >ショウさん
この年になって戦隊ヒーローにハマるなんて・・・悔しい・・・ビクンビクン
豆戦士 (2011-05-02 23:42:09)
縛りはあのへんのレベルが丁度いいよなぁ、という感覚はなんとなくあります。
ネクサス (2011-05-02 23:42:21)
kunaiさん所でのチャットで議論してましたな >クロ竜さん
やはり難しい論題だ
ショウ (2011-05-02 23:42:26)
何だと・・・!?>クロ竜さん
ショウ (2011-05-02 23:42:37)
っていうか、既出だったのかorz
豆戦士 (2011-05-02 23:42:41)
(というかぶっちゃけ誰の案でも多分面白いからいざやるとなったら喜々として書くけどな!)
ですよねー
ネクサス (2011-05-02 23:42:53)
豆戦士さんが正論を言った
スカルRyder (2011-05-02 23:42:58)
うん。ああいうリレー小説っぽくなるものだと、オレ過去に別サイトでの失敗があるから…断固反対というか
ショウ (2011-05-02 23:43:16)
豆戦士さんの意見が全てだった
オウカ (2011-05-02 23:43:38)
前のリレー小説はとんでもないことになったなあ
爆発オチとかお話にならない。2時頃まで続いて皆眠気がマッハだったからなぁ・・・
村瀬薫 (2011-05-02 23:43:38)
そして、誰の案でもそれなりに面倒っていうのも痛いところw
それは・・・言ってはならない事実・・・!
ショウ (2011-05-02 23:43:43)
リレー小説は、やったコト無いから、憧れなんだけどなぁ・・・。 やっぱり、失敗とかあるのか
豆戦士 (2011-05-02 23:43:43)
優柔部しかいねぇ……。
オウカ (2011-05-02 23:44:00)
私もヤッたこと無いなあ
何故そこ片仮名で書いたし
ショウ (2011-05-02 23:44:02)
誰の案になっても、自分の作品が確実に止まるww
優先順位:企画>>>自作品
司書 (2011-05-02 23:44:17)
リレーとか、構成がスパゲッティになるだけ。やるだけ時間の無駄という奴です。
アドリブでやるものじゃありませんね・・・
スカルRyder (2011-05-02 23:44:28)
ああああああやめてくれ…つーか、今、さっき出した企画でも、俺、書く内容が普通に中編クラスだったよ
村瀬薫 (2011-05-02 23:44:39)
司書さんと私の回で、ヒロイン一人ずつ壊しても構わないんですね?
ヒロインが何人いても足りない!?
豆戦士 (2011-05-02 23:44:51)
自分の作品が詰んだときの息抜きになるとおもうんだけどなぁ
司書 (2011-05-02 23:44:56)
全滅BAD入りました。
スカルRyder (2011-05-02 23:44:58)
やめいw別に三四ちゃんを壊すのは構いはしないけどさ!
三四ちゃん壊れる→十代壊れる→地球壊れる→1周目終了
全然構わなくねぇよ! 芋づる式に物語が終わっちゃうよ!
ショウ (2011-05-02 23:44:59)
その全てを、主人公の力で癒してみせる!ww
オウカ (2011-05-02 23:45:08)
その混沌さがいいのかもしれない
村瀬薫 (2011-05-02 23:45:22)
しかし、たいていは混沌とするだけでまとまらないのよねw
スカルRyder (2011-05-02 23:45:31)
リレー小説っていうのはそういうものさ…
ネクサス (2011-05-02 23:45:32)
絶対嫁に出してはいけないキャラが、1作者につき1人は出そうですなw
嫁に出したキャラが、他人によってボロボロに壊されて帰って来る・・・
ショウ (2011-05-02 23:45:44)
この中に、伏線回収屋はいらっしゃいませんかー?
伏線ブレイカーならいますが?
スカルRyder (2011-05-02 23:45:55)
三四「恥ずかしいけど……プレゼントは私」
全力で囲めー!
豆戦士 (2011-05-02 23:46:03)
最後に成田良悟的な人を配置しておけばオールOK
ショウ (2011-05-02 23:46:26)
自分の回で、主人公をフラグ一級建築士にしてしまう自信しかありませんorz
オウカ (2011-05-02 23:46:35)
とりあえず伏線回収屋として立候補してみよう
スカルRyder (2011-05-02 23:46:38)
あんな人そうそういません>豆戦士さん
ショウ (2011-05-02 23:47:13)
自分の好きな作品とかなら、伏線回収屋になれるだけ読み込めるんだけどなぁ・・・ww
スカルRyder (2011-05-02 23:47:37)
あ、ならさ……ちょっと自分のトラウマ的なものを引きずり出す事になるが
オウカ (2011-05-02 23:47:54)
名乗ったはいいけど、ぶっちゃけショウさんの作品読めてなかったり
スカルRyder (2011-05-02 23:48:09)
……水蒼第2夜の時のようなショートショートを作者がお互いに書き合うのは……と、思ったが発表する場が無い問題発生。
クロ竜さんのブログがあるじゃなイカ
スカルRyder (2011-05-02 23:48:21)
ごめん、忘れて
豆戦士 (2011-05-02 23:48:59)
あれはあれで見ていて超やりたかった
ショウ (2011-05-02 23:49:10)
サラっと知った衝撃の事実。 いや、別に良いんだけどさ>オウカさん
ネクサス (2011-05-02 23:49:42)
1人につき1作品は、まだ読めていない作品が存在するもの
ヒアソイの別ルートが長すぎて・・・(ぇ
司書 (2011-05-02 23:49:59)
読めてる作品のを書けばいいのよ
ショウ (2011-05-02 23:50:30)
まぁ、ほとんどの作品読めてないんで、自分はorz
スカルRyder (2011-05-02 23:50:42)
……はぁ。明菜ちゃんは胸ある方だよなぁ…少なくとも、まな板ではない筈ですよねぇ
司書 (2011-05-02 23:50:49)
公開場所なら引き受けられるけど。
村瀬薫 (2011-05-02 23:50:56)
3大よりはあるかなw
何その匂わす発言
ショウ (2011-05-02 23:51:11)
まな板なら、家の有里がいたb
作品に1人はまな板がいるもの
スカルRyder (2011-05-02 23:51:23)
原作HP三大まな板(北条光、朝山香奈、遊城三四)
知らぬ間に追加されている香奈さん
豆戦士 (2011-05-02 23:51:42)
れなさんをわすれないでー
しかもあの人、確か成人ですよね・・・
クローバー (2011-05-02 23:51:45)
さりげに香奈がランクインしてたよ・・・・!!
確かにさ! 本編で自分自身で暴露ってたけどさ!
村瀬薫 (2011-05-02 23:51:53)
どちらかといえば小さい、ってレベル 明菜は レイよりはちゃんと大きい
レイって・・・中1~2相当なのにあのグラマーだよ?
明菜さんどんだけデカいんだよ・・・
スカルRyder (2011-05-02 23:52:10)
それは充分あるぜ、明菜ちゃん>村瀬さん
オウカ (2011-05-02 23:52:22)
セーナは小さめな方。ソースはkunaiさんとこの拍手絵
お礼絵が公式になっちゃった!
ショウ (2011-05-02 23:52:29)
四大目に入れる自信がある!
3人+1
カオスマンSP (2011-05-02 23:52:33)
年齢の問題もいるんでねーの?何人かは
だから三四ちゃんは年齢的に当然かと
スカルRyder (2011-05-02 23:52:52)
注:三大まな板は全員同年齢です>カオスマンさん
リナさんもそういえば・・・
ネクサス (2011-05-02 23:53:06)
香奈さん自分で言うてましたがな >クローバーさん
クローバー (2011-05-02 23:53:19)
いや、まぁそうだけどさ・・・
司書 (2011-05-02 23:53:48)
ゴドウィン「この胸筋を見てくれ。これをどう思う?」
すごく・・・元気です・・・
スカルRyder (2011-05-02 23:54:03)
三四「凄く……大きい…」
オウカ (2011-05-02 23:54:04)
すごく……大きいです
ショウ (2011-05-02 23:54:05)
そうか、有里は普通に中学生だからアカンのか
クローバー (2011-05-02 23:54:19)
香奈「男のくせにみせびらかしてんじゃないわよ!」
香奈さんなら実際に言いそうだ
ネクサス (2011-05-02 23:54:59)
酷い流れだ・・・
村瀬薫 (2011-05-02 23:55:01)
三大胸筋 ゴドウィン、ホセ、ボマー
スカルRyder (2011-05-02 23:55:01)
!
オウカ (2011-05-02 23:55:13)
勝てる気がしない
ネクサス (2011-05-02 23:55:18)
アモン、コブラ「・・・」
クローバー (2011-05-02 23:55:28)
アポリア「・・・・・・」
オウカ (2011-05-02 23:55:35)
影丸理事長も呼ぼう
ショウ (2011-05-02 23:55:36)
3人とも、中途半端なんだよ!
素晴らしく悲しい流れだ
スカルRyder (2011-05-02 23:55:47)
2週目世界のコブラ先生にどんな性格をつけよう
ショウ (2011-05-02 23:55:56)
つツンデレ
オウカ (2011-05-02 23:56:00)
片腕にサイコガン
村瀬薫 (2011-05-02 23:56:11)
腕が蛇
司書 (2011-05-02 23:56:18)
オカマ
体ガチムチで性格オカマ。どこかで見た事ある気がするのはなんででしょう
スカルRyder (2011-05-02 23:56:19)
なんでそんな修羅な属性なんだよwww
クローバー (2011-05-02 23:56:23)
あれ?なんか違くね?>オウカさん
村瀬さんと共に性格の話じゃなくなっている件
ショウ (2011-05-02 23:56:25)
角刈りからビームが出る
目からビーム!
スカルRyder (2011-05-02 23:56:28)
……司書たん、俺の心でも読んでるの?
ネクサス (2011-05-02 23:56:35)
イカン、乗り遅れた!
スカルRyder (2011-05-02 23:56:42)
まさにその性格をつけようと思ってたんだが…
司書 (2011-05-02 23:56:42)
全部お見通し。
司書さんの異常(アブノーマル)が追加されよった
ショウ (2011-05-02 23:57:00)
オカマのツンデレはダメですか?www
ネクサス (2011-05-02 23:57:00)
ヴェノミナーガと融合する
スカルRyder (2011-05-02 23:57:09)
わけわかめwww>ショウさん
ショウ (2011-05-02 23:57:29)
オレだって、言いながら訳分かんなかったよww
自分の発言には責任を持ちましょう
スカルRyder (2011-05-02 23:58:00)
と、いうより皆原作キャラを少し弄れるとしたら誰をどんな感じにしたい?ww
原作キャラ。と聞いて、原作遊戯王のキャラを弄るのかと思いました。
原作HPの作品のキャラでもOKなのかな?
ショウ (2011-05-02 23:58:31)
翔をフラグ一級建築士じゃなくしたい
フラグブレイカーにするんですね
ネクサス (2011-05-02 23:58:35)
弄れる気がしない・・・
村瀬薫 (2011-05-02 23:59:15)
吉井くんをイケメンにしたい
元々の吉井君はkunaiさんが書けば良い線いくと思うのだが果たして
クローバー (2011-05-02 23:59:19)
本城真奈美を魔法少女にしてみたい・・・・
魔法少女リリカルまなみ
魔法少女まなみ☆マギカ
お好きな方をどうぞ
オウカ (2011-05-02 23:59:22)
ルチアーノをデュエルボードと合体させたい
ショタキャラに他2名と同じ事をさせるのは、やはり倫理的な問題があったのか?
ショウ (2011-05-02 23:59:30)
パラコンくんに幸せを送りたい
原作の時点で既に碌な目に遭ってませんからね
豆戦士 (2011-05-02 23:59:33)
ラストデュエル補正でイケメンに見えると信じて……!
リンネ「ほ、惚れた~!」
スカルRyder (2011-05-02 23:59:45)
何人か修羅道に走ろうとしている人がいる…!
カオスマンSP (2011-05-02 23:59:56)
御伽大活躍
村瀬薫 (2011-05-03 00:00:07)
いやいや、もっと女殺し的な補正かけたら、面白そうだなぁとw >吉井くん
ショウ (2011-05-03 00:00:11)
三沢がリンネを倒す
スカルRyder (2011-05-03 00:00:17)
特にショウさんとか、どう足掻いても…カオスマンさんも、どう足掻いても無理な事言うな!
この2人って、原作HPの作品見ても可哀想な扱いばかりですからね・・・
ネクサス (2011-05-03 00:00:21)
龍亞龍可性t(ry
誰もが1度は夢見た筈
豆戦士 (2011-05-03 00:00:39)
『魔法少女 まじかる☆まなみん』 書けと言われたらこの場で書けかねない気がする……orz
司書 (2011-05-03 00:00:41)
ロリショタ精神崩壊がなんだって?
司書さんは入って来ないで下さい。いや、マジで、お願いします・・・
スカルRyder (2011-05-03 00:00:58)
ああん、司書たん。幼女ミンチを書きたくて書けなかった俺の前でそんな事しないで
あぁ、FOTBのラストに和葉ちゃんが出て来なかったのは、クロ竜さんの最後の良心だったのか
ネクサス (2011-05-03 00:01:13)
司書さんに任せれば何でも書いてくれる気がする
ショウ (2011-05-03 00:01:20)
龍可はこっちによこすんだ。 翔に落とさせる
クローバー (2011-05-03 00:01:37)
まじかる☆まなみんだと・・・・それは私に書けと言っているのか・・・??>豆戦士さん
豆戦士 (2011-05-03 00:02:09)
うちのキャラにやらせてもいいんだけど、適当な人がいないもんでさぁw
稲守さんとか乗り気でやってくれそうな気がしますが
スカルRyder (2011-05-03 00:02:13)
「魔法少女に、なってほしいんだ。まなみちゃん」
ネクサス (2011-05-03 00:02:31)
まなみちゃんのSLB胸熱
クローバー (2011-05-03 00:02:57)
え、「まどか」をとるか「なのは」をとるか、どっちにしろと??
スカルRyder (2011-05-03 00:03:11)
そりゃあ勿論「まどか」だろjk
ネクサス (2011-05-03 00:03:20)
血だまりの流れでSLBぶっぱすればいいんだよ
血だまりのラストも結局は,護が「それなんてチート」って言えるレベルですけどね
オウカ (2011-05-03 00:03:20)
とりあえず、Dホイーラーはもっと増えるべき
Dホイーラー急募
ネクサス (2011-05-03 00:03:47)
Dホイーラーどころか、今はジョジョ立ちの時代になってますが
あそこまでオーバーなアクションを取る必要は無いと思うのです
クローバー (2011-05-03 00:03:49)
え、なに? 本当に書かなきゃいけないのか・・・???
思い立ったが吉日
スカルRyder (2011-05-03 00:04:19)
クローバーさん新連載!「魔法少女まじかる☆まなみん」絶賛連載中!
もう連載してるんかい
豆戦士 (2011-05-03 00:04:21)
魔法少女もので全員が小説書けば……コラボになるんじゃないかな……
スカルRyder (2011-05-03 00:04:35)
……SO☆RE☆DA!
村瀬薫 (2011-05-03 00:04:35)
ああw 結構面白そうw
恥ずかしがるキャラばかりな気がするのです
豆戦士 (2011-05-03 00:04:42)
(豆戦士さんがかつてないくらい乗り気です)
クローバー (2011-05-03 00:04:48)
魔法少女のコラボだと・・・・・
ネクサス (2011-05-03 00:05:03)
遊戯王どこいった?
魔法少女になった彼女達をモンスターとして使ってデュエルすれば・・・
ってそれなんてアニメオリジナルの闇遊戯vs闇バクラ?
ショウ (2011-05-03 00:05:07)
魔法少女書けんぞww
村瀬薫 (2011-05-03 00:05:10)
魔女アマガミを倒す魔法少女モノですね!☆
彼女が黒ローブ着ても違和感全くないや
豆戦士 (2011-05-03 00:05:26)
アイデアが溢れてきて止まらんw
スカルRyder (2011-05-03 00:05:31)
決闘魔法少女だろ、それは。モンスターを実体化させるデュエルで敵の魔法少女を倒すんだ!
黒薔薇の魔女
ネクサス (2011-05-03 00:05:41)
天神さん・・・勝てる気がしねぇ・・・。それこそ勇者ヨシイレベルでないと・・・
魔法少女どころか、封印神召喚しないと勝てないとかどういう事?
カオスマンSP (2011-05-03 00:05:57)
それって召喚師じゃないかな?
クローバー (2011-05-03 00:05:57)
こっちもアイデア溢れてきてる、どうしたらいいんだ・・・
ショウ (2011-05-03 00:05:58)
破壊輪をプレイヤーの首につける位しか思い浮かびませんorz
スカルRyder (2011-05-03 00:06:43)
デーモンの斧で首を飛ばす、サンダー・ボルト直撃で焼き尽くす、拷問車輪にかける、バイサー・デスとバイサー・ショックで拘束……ふふふ、涎がとまらない
なんで猟奇の流れになってるの?
豆戦士 (2011-05-03 00:06:49)
もうこの企画で確定じゃない?w
クローバー (2011-05-03 00:07:00)
確定・・・だと・・・!?
ネクサス (2011-05-03 00:07:19)
(◕‿‿◕) 「訳が分からないよ」
村瀬薫 (2011-05-03 00:07:21)
主人公がむずいな……
学園モノにして、クラスメイトの女の子が皆魔法少女。
クラスの男子の中でその事を唯一知ってるのが主人公。
中々面白そうだ
オウカ (2011-05-03 00:07:29)
とりあえず、魔法少女な決闘者のキャラ設定を創り上げるってことでおk?
デュエリスト能力宜しく魔法を使ってデュエルを自分に有利にしていくんですね
スカルRyder (2011-05-03 00:07:29)
だよねー
ショウ (2011-05-03 00:07:41)
クロ竜さんの最後の1個は大歓迎ww
舞さんが既に・・・
豆戦士 (2011-05-03 00:07:57)
え、あれ、設定だけっすかw 小説にしないのw
ショウ (2011-05-03 00:08:03)
っていうか、女主人公がまず書けないんだけどww
えっ?
スカルRyder (2011-05-03 00:08:18)
いや、無理だろ、どう転んでもw>豆戦士さん
ネクサス (2011-05-03 00:08:29)
そもそもどこに掲載するんすか・・・
責任取って豆戦士さんのブログ、とかしか思いつかないぞ
クローバー (2011-05-03 00:08:32)
やばい。女主人公が書ける気がする私はどうかしてる・・・
豆戦士 (2011-05-03 00:08:38)
えええええ、どう転んでも書くネタしかないじゃねぇかw
スカルRyder (2011-05-03 00:08:38)
プロたん規制に引っ掛かるもの
スカルRyder (2011-05-03 00:08:49)
ごめん、自分も書ける。女主人公
ショウ (2011-05-03 00:08:57)
フラグ一級建築士な男主人公しか書けませんorz
ネクサス (2011-05-03 00:09:01)
女主人公はマジで書いてみたい
栄一「・・・」
豆戦士 (2011-05-03 00:09:16)
肯定的意見しか無いじゃない! ねぇ
誰しもが女の子を書きたいという欲望に・・・
放課後編2に続く

PR