あ、はい、そうです。僕の車じゃないです。
親父の車です。
よくは分かりませんが、エンジンどころか車の根本的な部分が壊れたっぽいです。
普段はドアを開けた時にチャイムみたいなのが流れるのですが、まずそれが流れない。
次にキーを挿してエンジンをかけてもエンジンがかからない・・・。
このブログでも何度か言ってますが、父は今東京で単身赴任しています。
その為、我が家の車庫の都合上もあり、父の車は我が家から徒歩1分程度の場所にある祖母の家に置かせてもらってます。
置かせてもらってるのですが、父は月に1・2度しか帰って来ない(それでも単身赴任の人間としては多い方?)。
よって、父の車は誰も動かさない(僕も母もマイカーは軽。一応父の車を運転するぐらいはできるのですが、祖母の家の車庫が狭い為、駐車は父しかできないのです。=誰も運転しない)、つまり、かなり長い期間エンジンも回さずタイヤも動かさずの放置プレイ。
長期間放置プレイすると、エンジンがイカれる事もあるらしいです。事実、1回イカれて交換しました。
数ヶ月前です。←ここ大切
そしてそれ以降、祖母が3日に1度のペースでエンジンをかけるだけかけているそうです。
・・・昨日、エンジンかからないだけじゃいかなくなったそうです。今朝早く、祖母から電話が来ました。
数ヶ月前にエンジン換えたばかりなのに・・・。←ここ重要
今日はバイトなので、学校の日よりかはゆっくり起きれる筈だったのですが、
普段のバイトの日より1時間早く起こされました。
エンジンかけないといけない事は僕も聞いているので、僕を頼って電話をかけてきたそうです。
電話を取った母が言ってました。←ここメモしとくように
取り合えず眠い目擦って祖母の家に行き、色々試してみましたが、前述の通り車はマグロ状態。
即親父に電話→修理に出す事で決着しました。
・・・取り合えず何が言いたいかと言うと、
バイトの日はゆっくり眠れる、そんなふうに考えていた時期が私にもありました。
・・・オチないよ(殴)←ここテストに出ます

PR